
令和5年夏期休暇のお知らせ...
平素は格別のご高配を賜りありがとうございます。 当事務所は、以下の期間について誠に勝手ながら夏期休暇とさせてい...
- 2023.08.04
先日相続問題についてセミナーを実施しました。
遺すほうも,遺されるほうも,少しの知識を持つだけで,争いが起こることや紛争拡大を避けること
ができます。
例えば遺言書に,「相続させる」と書く場合と「遺贈する」と書く場合では効果が異なってくる
ことがあります。また例えば,遺言書に「全財産を長男には3分の2,次男には3分の1」と相続分
を指定するだけの遺言では,後に紛争になることもあります。
このような点については,専門家に相談して基本的知識を有していることで,後の相続人同士の紛争
を避けることができます。
上記は,相続問題についてですが,早い段階で相談されることが紛争拡大防止につながります。
法律問題でお困りの方は,お気軽に相談ください。
平素は格別のご高配を賜りありがとうございます。 当事務所は、以下の期間について誠に勝手ながら夏期休暇とさせてい...
1月よりプロシード法律事務所に入所しました弁護士の前田敏洋です。 当事務所に入所しまして,早いものですでに3ヶ...
当事務所の代表弁護士佐藤竜一は、エリンサーブ(神戸市中央区海岸通3-1-1KCCビル4階)のサポータを務めさせ...
当事務所の電話受付時間は、コロナウイルスの影響による時短勤務で午前10時から午後5時 とさせていただいておりま...
皆様 コロナウイルスの影響が広がり、皆様におかれても大変ご不便をされていることと存じます。 当事務所においても...
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
大阪で安心して相談できる弁護士をお探しの方は、お気軽にプロシード法律事務所にご相談くださいませ。
初回無料相談もございますので、お問合せお待ちしております。